おいもだより

旅やキャンプにその他いろいろ。おいも(僕)芋カノ(彼女)とほくほくな日常を綴ります。※農家や芋に関する情報は発信していません。(雑記ブログ)

 【出雲を旅する】vol.7 出雲大社 朝参りしてきました!朝バイキングも最高です。

この記事をシェアする

 

f:id:oimo34:20191109164241p:plain

 

どうも「おいも」です。

前回の月夜のうさぎでは温泉とバイキングをいっぱい楽しみました!

この出雲旅はかなり充実した内容だったのでスポットごとに紹介しております。

過去の出雲旅のブログはこちらをどうぞ ↓

 

oimodayori.hatenablog.com

 

昨夜の幸せな余韻(温泉、バイキングの事)が残る中 目覚めたのは早朝5時‥

起きて出雲大社に行かなくては!

芋カノを起こしますが なかなか起きません。

なんとか起こすも目をそむけるような態度でなかなか起きない汗

格闘すること30分!

しぶしぶ起きた芋カノを連れて早朝の風呂へ!

大浴場と貸切風呂は早朝はかなり空いているので朝に大社参りに行かれる方はぜひ!

清められた気分で行けるのでおすすめです⸜(๑’ᵕ’๑)⸝

 

予定時間を30分超える時間に。。。

それでも時刻は6時30分

少しだけ明るくなった空に目を向けながら車で出雲大社に向かいました!

旅館から歩きでも20分はかかるので車でびゅーんっと(車5分)

 

 

 

出雲大社は言うまでもなく

ですが

意外と参拝手順を知らない人も多いのでは?

私もそのひとりです。

ちゃんとした参拝方法を知ってより大社参りが意味のあるものにしようと意気込んで調べましたが

まぁ〜たくさん回ること‥汗

ここは要所を抑えてご利益の高そうな場所をルートに歩こうと思います。

 

f:id:oimo34:20200308025951j:plain

おいもが教える朝出雲の大社参り

鳥居が見えてきました!

早朝の澄み切った空気はとても心が洗われます。

まず鳥居の前で一礼をしてくぐらさせていただきます。

 

f:id:oimo34:20200531021800p:plain

 

最初に立ち寄るべきところは

参道を下って途中右手にある祠のような社です。

ここでは自身の穢れを祓う社。
祓社(はらいのやしろ)では、お願いごとをするよりも

出雲大社に参拝させていただきます!って気持ちで参拝することが好ましいそうです。

 

f:id:oimo34:20200531021436j:plain

祓社 心身の穢れを祓い清める四柱の祓戸神を 祀る身を清めましょう。

清々しい気持ちになったので本殿まで

途中ある松並木はこの場所がいかに厳かであることを感じます。

本殿に向かう行きの場合は左側の参道、右側は帰りの参道となってます。

 

f:id:oimo34:20200531025128p:plain

 

松並木を抜けると手水舎(てみずや)が

手水舎の作法

柄杓は右手に持って水を汲み左手に
持ち替えて右手に
再び右手に持ち替え左手に受けて口をすすぐ
もう一度左手にかけ 残った水を立てて柄を洗い戻しましょう。

 

参拝の準備が整ったところで銅の鳥居に一礼

ここから神域に入るそうです。手前に拝殿、奥に本殿。

とにかく美しい

拝殿にある大きなしめ縄を見ると出雲大社にキター!って感じになります。

参拝方法はご存知の方も多いと思いますが出雲大社内では全て二礼四拍手一礼です。

 

f:id:oimo34:20200531135008p:plain

拝殿・本殿前(八足門) 二礼四拍手一礼 境内は全てこの参拝で回りましょう。

 

ちなみに本殿は正月5カ日は八足門より先にある楼門まで参拝できるため御祭神に最も近付くことが出来ます。

 

f:id:oimo34:20200601132935p:plain

 

拝殿と本殿門前(八足門)での礼拝のあと、反時計回りに瑞垣の周りを歩くと見える本殿は美しさが漂います。

 

f:id:oimo34:20200531142706p:plain


瑞垣を歩くと本殿後方に境内でも最大のパワースポット

スサノオを祀る社があります。

 

f:id:oimo34:20200601134930p:plain

素鵞社(そがのやしろ)スサノオを祀る社 本殿後方 高台に位置し強いご神気を感じるはず

 

参拝の他に稲佐の砂を持ち運び、社下の砂と入れ替え(少量持ち帰る)自宅庭の土と混ぜたり、お守りにしたり使い方はいろいろあるそうです。

 

 

前日に日御碕神社で砂のお守りを購入したのでここはスルーいたしました。

 

f:id:oimo34:20200601135222p:plain

 

後方からの本殿もまた美しい。。

 

ぐるりと周り鳥居横には牛馬舎があり 撫でることで馬には子宝・安産、牛は学力向上に
期待が持てます。

 

f:id:oimo34:20200601174343p:plain

お受験を控える芋カノ、牛でなく馬を撫で回すw

 

予定時刻より30分経っての行動だったため、ムクの巨木には行かず汗

出雲大社をあとにしました。

 

お腹も空いたので旅館に戻り朝食会場へ!

 

f:id:oimo34:20200602015210j:plain

※プライバシーのため芋で隠してます。(人物の特定ができないものは除く)

 

30分遅れ(7時開場)で会場に到着!

すでにたくさんの人がバイキングを楽しんでました。

 

f:id:oimo34:20200602020317j:plain
f:id:oimo34:20200602020027j:plain
f:id:oimo34:20200602020636j:plain
f:id:oimo34:20200602020629j:plain
f:id:oimo34:20200602020033j:plain
f:id:oimo34:20200602020049j:plain
f:id:oimo34:20200602020038j:plain
f:id:oimo34:20200602020044j:plain


もはや夜とさほど変わりないご馳走のラインナップに驚愕を感じます。

 

ここぞとばかりに盛り付けたトレーはなんとも言えない様に

 

f:id:oimo34:20200602020640j:plain


ひたすら食べた前日に続き朝も食べまくります!

 

f:id:oimo34:20200602021609j:plain


朝から出雲大社に参拝できたことが何より良かったなぁ〜

と思いながらチェックアウトの時刻までゆっくり過ごすことにしました。

 

 ※2019年10月頃の内容で現在と異なる場合がある

 

次回

 【出雲を旅する】vol.8 願いが叶う石を求めて玉作湯神社で縁結び

乞うご期待…

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

朝参りからの 朝バイキング #出雲大社 #月夜のうさぎ #バイキング #コロナ前

おいもバエ(@oimo_34)がシェアした投稿 -

 

 過去の出雲旅はこちら ↓ 

oimodayori.hatenablog.com

 

LINE@はじめました。

タイムラインにて新着情報をお届けいたします。

 

友だち追加